

東洋つばさ治療院にお任せください
マッサージ・整体・鍼灸で2006年に開業以来多くの実績のある春日部市南桜井駅徒歩6分の東洋つばさ治療院です。当院には痛みや不調でお悩みの方がたくさん来院されて快適な日常を取り戻しています。
このようなお悩みはありませんか?
・重たい荷物を持って腰が痛い
・デスクワークで首や肩がバキバキ
・出産後、腰が痛い、ダッコをして肩こりが辛い
・お尻から足にかけてシビレや痛みがある
・突然、ぎっくり腰になって歩くのも大変
・ずっと病因や整骨院に通っているけど変わらない
・実績豊富で信頼できる所を探している
などお困りでしたら 痛みやこり専門の東洋つばさ治療院へご相談ください。
当院は「筋肉」と「ツボ」に着目し、身体全体の状態から痛み、こり、不調の本当の原因を探して、ひとりひとりにあわせた的確な施術を行います。
慢性症状・不調の原因とは?
肩こり、腰痛などの慢性症状の原因の多くは筋肉の過剰な緊張(こり)です。筋肉がこわばることで血行不良となり発痛物質が蓄積され神経を刺激して、さらに緊張してしまう直接的原因と、自覚のない別の部位のこりが引き金となっている間接的原因があります。
筋肉の過緊張(こり)の生じてしまう原因には
・日頃の運動不足、筋力の低下
・同じ姿勢の継続、特に頭部が下を向いている状態
・猫背や反り腰などの不漁姿勢
・睡眠不足などの不規則な生活
・体重の増加や肥満
など、身体的、習慣的なさまざまな原因が考えられます。
また、東洋医学では、体内の「気(エネルギー)血」が滞り、バランスが崩れることで不調が起きると考えます。要所となるのが「ツボ(経穴)」です。ツボは身体の状態を表している反応点ですが、原因を特定する点、施術する点にもなり、指圧をすると硬かったり、痛みを感じたり、力が無いなどの反応が現れ、原因を見つけます。
不調の本質的な要因は、自身の自覚していない習慣や意識にあります。その原因を特定することで不調を繰り返すことのない身体へ改善を目指すことができます。
どうして、当院の施術で改善へ向かうのか?
痛みやこりを取り除くには、当院では、筋肉とツボにマッサージと指圧を行うことにより筋肉が緩まり、血液や老廃物の流れが促進され、骨格も正しい位置へ整い痛みやこりを取ります。さらに、痛みを感じている所とは違う部位の引き金となっている筋肉の緊張(こり)が緩まると筋肉の連動性も回復して改善へ向かいます。
全身へのマッサージ指圧の施術をすることでより詳細な身体の状態がわかり、鍼施術でのツボ(経穴)の選定に繋がります。
不調の根源となる深層の筋肉やツボ(経穴)へ鍼施術を行うことで過緊張の筋肉や偏った自律神経の働きが和らぎます。そして、経絡(気の流れる道)の滞りを調整して身体に働きかけ不調を整えます。
どんなに施術で不調を整えても今までと同じ習慣や意識では不調が繰り返されてしまいます。
そこで当院では不調を繰り返さないために
・不足している筋肉への運動方法
・柔軟性を向上させるストレッチ方法
・一人一人に合わせた生活習慣の見直し
などの指導を行うことで、あなたの意識も変わり身体のバランス・姿勢・関節への負担も違いが感じられるようになり改善へ向かい再発予防に繋がります。
体調は常に変化して行きますあなたの身体に備わっている回復力を高めて全身のバランスを整えるだけでなく、運動・ストレッチの重要性、習慣の問題点までアプローチも行えることが、東洋つばさ治療院が慢性症状、コリ、不調の改善を導ける理由です。
お喜びの声をほんの一部ご紹介
※アンケート画像をクリックすると拡大表示できます
来院される前にどんな症状・お悩みがありましたか?
デスクワーク中心の仕事のため腰痛や肩こりがひどく不調が続いていました。以前メンテナンスも兼ねて施術をしていただいたことがあり、また通わせていただくようになりました。
当院の施術を受けてみて良かったところは何ですか?他とどんな違いがありましたか?
(お体の変化・体調の変化、施術やカウンセリングなど)
やさしい施術で全身くまなくマッサージをしてくれるので、とても心地が良く定期的に通っています。痛みに関する悩みについても原因からその対処法までていねいに説明をしてくれるので心身ともにリラックスできています。
あなたと同じような悩みや症状をお持ちの方に一言お願いします
一度通わせていただくと他との違いがわかると思います。一度体験してみるとはまってしまうでしょう。
中川 美代子さん 45歳 会社員
※施術をお受けになった方の感想・ご意見です。効果に個人差はあります。
来院される前にどんな症状・お悩みがありましたか?
特に腰の痛みがひどく、ぎっくり腰がひんぱんにあります。通院してみて鍼治療により腰の動きも良くなり仕事に早く復帰できるようになりました。
当院の施術を受けてみて良かったところは何ですか?他とどんな違いがありましたか?
(お体の変化・体調の変化、施術やカウンセリングなど)
他の所もいろいろと通い施術も受けましたが当院が一番ていねいに親切に施術してくれましたし対応もいいです。
あなたと同じような悩みや症状をお持ちの方に一言お願いします
ていねいに親切に対応施術してくれるので一度来院してみると良いと思います。
S・Aさん 50歳 会社員
※施術をお受けになった方の感想・ご意見です。効果に個人差はあります。
東洋つばさ治療院の整体・鍼施術が信頼され、
選ばれ続けている5つの理由
その1豊富な経験と実績でお悩みに沿った施術プランを提供できます
国家資格取得から28年以上の施術歴、春日部市内の医療機関での約10年の勤務実績があります。幅広い年代の方が訪れ、さまざまな症状の皆様を施術してきました。多くの症例でつちかった経験を基にヒアリング、検査法を行い、状態に合わせたあなたへの施術プランを提案して適切な施術を行います。
その2独自の施術技術
当院の『マッサージ整体』とは、頭から足の指先までを丁寧に揉みこむマッサージ、コリを逃さず奥深くまでしっかりと響く持続した指圧、骨格を調整する整体をかけ合わせ、さらに東洋医学の仕組みを応用。
原因を見つけ出し、ツボと筋肉を揉みほぐす技能を追求した技術・専門性のある手技です。施術後の軽快感・持続性・不調の改善を目指す当院の施術の秘密です。
その3『コラボ施術』で長引く不調に対応
マッサージ整体を基本に鍼施術を組み合わせることで長引く慢性症状やつらい痛みに対処する施術方法です。
一般的な整体や鍼灸だけでは改善が難しい症状がよくあります。あなたの状態に合わせてマッサージ整体で原因を探り、鍼施術で整体だけでは届きにくい深層の筋肉へアプローチ。ツボと筋肉の連動性を調整して「痛み・しびれ・不調」の改善が期待できます。
その4習慣の見直しやセルフケアにより再発防止を目指します
不調の主な原因には運動不足、姿勢、良くない習慣などが隠れています。自分ではわかりにくい姿勢の見直し、セルフケアの指導に力を入れています。肩こりや腰痛の改善がみこめる簡単な運動方法、ストレッチ、動作で気を付けるポイント、その重要性などをわかりやすくお伝えして再発防止を目指します。
その5国家資格所持者が施術を提供しています
当院では「あん摩マッサージ指圧師・鍼師・灸師」の資格は国が認めた専門校において3年間で学科やマッサージなど実技の単位を取得後、厳しい国家資格に合格して免許を得ることができます。しっかりと身体の仕組みを理解したうえで安全な施術を提供しています。
接骨院では柔道整復師の国家資格があり、打撲、捻挫では保険適応になりますが、肩こりや慢性腰痛は保険対象外。矯正やマッサージは専門校では学ばず業務対象外。
整体院・もみほぐしでは法的な資格は無く、研修だけなので施術技術レベルに差があり流れ作業になってしまう。
◆新型コロナウイルス感染後の来院、及び風邪症状の疑いがある方へ◆
2023年5月より、新型コロナウイルス感染症の位置づけが、これまでの「新型インフ
ルエンザ等感染症(いわゆる2類相当)」から「5類感染症」になり発症の翌日から
5日目までの外出制限となっておりますが、発症後10日間はウイルスの排出の可能
性があるため、10日間は来院をお控えいただきますようお願いいたします。
また、発熱、悪寒、倦怠感、咳、鼻水、喉の痛みなど風邪症状がある場合、抗原検査
で陰性と判定された方、家族の中で同じ症状がある方も発症から7日間は来院を控え
ていただきますようお願い致します。一般の風邪症状も80~90%は何らかのウイル
スが原因です。患者様の安全を考えあえて設けています。ご協力のほどよろしくお願
い致します。
院長プロフィール
東洋つばさ治療院のホームページへようこそ!
院長の長嶋 貴典(ながしま たかのり)です。
当院は2006年に開院以来地域の皆様に健康で明るい未来が迎えられるように整体・マッサージ・鍼施術の手技を中心に痛みや不調の改善を目指し再発しにくいセルフケアや運動方法まで一人一人に合わせた適切なサポートを行っています。
「東洋つばさ治療院に来てよかった」と思われるように施術に励み、あなたの悩みが「希望」へ変わる応援をします。
些細なことでもご相談ください。あなたからのご連絡をお待ちしています。
資格 あん摩マッサージ指圧師 鍼師 灸師
身長178cm 血液型 A型。
>>プロフィールの続きを読む
当院お勧めの施術コース
マッサージ整体コース
お時間の目安 約60分 | 5,000円(税込み) |
---|
全身へあん摩マッサージ指圧と整体を融合した施術を行い、原因のわかりやすい説明やセルフケアの方法までしっかりとアプローチします。
鍼(はり)のコラボコース
お時間の目安 約60分 | 5,000円(税込み) |
---|
独自のマッサージ整体と鍼施術を組み合わせて突然のぎっくり腰や神経痛、慢性症状まで対応するコースです。急な痛みやなかなか不調が変わらない方にお勧めです。
お支払い方法:現金
当院が好評いただいている4つの特徴
01土日・祝日も休まず通常営業
02予約優先性で待ち時間がなくお受けいただけます
03着替える必要もなく施術を受けられます(スーツやスカートの方はお着換えもご用意)
04明るく清潔な院内で衛生管理も安心
よくあるご質問
予約は必要ですか?
当院は予約優先制です。事前にお電話またはこちらの「web予約」(リンク)にてご連絡ください。当日のご予約はお電話のみとなっております。ご予約時間の5分前を目安にご来院ください。
保険はつかえますか?
当院は全て自費診療となっておりますので、ご使用いただけません。保険治療では提供ができないレベルの高い技術を提供しております。
保険で安く施術している施術院もありますが適応症や施術に制限がある為、流れ作業的になってしまう傾向にあります。当院ではそのような施術では効果が得られなかった方、気持ちよかったでは満足せず効果を実感したいと考える方を対象にした治療院です。
何か持っていく物はありますか?
当院では顔が直接触れるベッドで、使い捨てのフェイスペーパーを使用していますので特別ご用意していただく必要はございません。気になる方はタオルやハンカチなどをご持参ください。
その他の質問例
どのくらいのペースで通えばいいですか?
「ツボ(経穴)」って何ですか?
当院からのお知らせ
- 2023/03/01 料金改定のご案内
料金改定を致しました。詳しくは「施術内容と料金」をご覧ください。
- 2022/08/01 定休日の変更のご案内
誠に勝手ながら2022年8月より毎週水曜・木曜を定休日とさせていただきます。
変更後はご不便、ご迷惑をお掛けしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
- 2021/04/04 わかりやすくお選びいただけるように「施術コース」の改定を致しました。
- 2018/08/01 「ぎっくり腰について」ページを更新しました。
ぎっくり腰の原因や対処方法、予防方法等をまとめていますので、是非ご覧ください。 - 2018/02/06 「腰痛について」ページを更新しました。
腰痛の種類や改善方法等をまとめていますので、是非ご覧ください。 - 2017/12/16 「肩こりについて」ページを更新しました。
肩こりの種類や改善方法等をまとめていますので、是非ご覧ください。 - 2017/11/22 「はじめての方へ」ページを公開しました。
- 2017/07/04 「坐骨神経痛について」ページを公開しました。
坐骨神経痛の原因や改善方法等をまとめていますので、是非ご覧ください。 - 2016/07/14 「肩らくコース」と「腰らくコース」が新しく増え、コースも改定しました。
詳しくは「施術内容と料金」をご覧ください。 - 2016/06/13 「肩こりについて」ページを公開しました。
肩こりの種類や改善方法等をまとめていますので、是非ご覧ください。 - 2016/06/09 「腰痛について」ページを公開しました。
腰痛の種類や改善方法等をまとめていますので、是非ご覧ください。 - 2014/03/25 「よくあるご質問」の内容を更新しました。
初めてご利用される方、疑問に感じておられる方は、ぜひご覧ください。
その他にわからない事や、不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。 - 2013/06/15 ホームページをリニューアルしました!これからも当院を宜しくお願い致します!
ご利用者さんの声
※アンケート画像をクリックすると拡大表示できます
春日部の口コミ整体!
東洋つばさ治療院
【住所】〒344-0115 埼玉県春日部市米島1008-39
【アクセス】東武野田線南桜井駅徒歩6分
【ご予約・お問い合わせ】 048-746-8665
【営業時間】月曜~日曜:
9時~19時(最終受付18時)
※毎週水曜日、木曜日が定休日です。
※予約優先となります。
>>WEBからの予約・お問い合わせはこちら
ご予約・お問い合わせの電話を頂きましたら「はい、東洋つばさ治療院です!」と応対しますので、「ホームページを見て予約、問い合わせをしたいのですが」とお声かけください。
ご希望の日程、お時間、お名前をお聞きさせていただきます。
※予約状況によりご希望通りに対応出来ない場合もございます。